【松のや】大人気の「角煮かつ」を食レポ!”サク”と”トロ”の両立した食感がたまらない!味の決め手は

松のやは、2024年10月23日(水)に期間限定メニューとして「角煮かつ」を発売しました!

昨年の発売時は、一部店舗であっという間に売り切れとなるほど人気で、筆者も食べることができず悔しい思いをしましたが、ここにきて復活!

これは食べるしかないわけで、さっそく食べに行ってきました!

柔らか角煮がカツに!待望の復活!

角煮かつは、豚肉をトロトロになるまで柔らかく煮込み、出来上がった角煮をパン粉に包んで揚げた一品。

見た目はサクッとしたとんかつなのに、中身は箸でほぐれるほど柔らかい角煮。

豚角煮がまず美味しいのに、さらにそれをカツにしてしまうなんて…

これはうまいでしょ!ということで注文!

白米・味噌汁・キャベツと角煮3枚の「角煮かつ定食」の価格は税込890円。ご飯大盛り無料。

角煮かつ、うまいよ!だけど…

注文してから10分も経たずで、来ました!「角煮かつ定食」のご飯大盛りです。

垂れ幕の宣材写真からなんとなく予想はしていましたが、1切れはそれなりにミニサイズです。

でも、美味しそうな見た目をしてやがるぜ。

左上には、味の決め手と言われている特製の「豚角煮ダレ」がありますが

まずは、何もつけずそのままいただきます!

お、何この不思議な食感は!?

口に入れた瞬間は衣のサクサク感を感じるが、噛み締めるとホロっと柔らかな食感

いわゆる、口の中で溶ける!というやつ…!

これは、とんかつ好き・角煮好きなら、ぜひ一度食べてみてほしい。

何もつけなくてもそこそこ味はするが、まだ成立している感じはしないので、特製ダレに付けてみます!

ん!?これは…

確かにうまいが、まあまあ濃厚。やきとりのタレみたいな感じです!

でもなんか味のバランスに物足りない感…。

七味唐辛子を振ってみたが…うーん!

と、食べ進めると「からし」の存在を思い出しました!

そうだよ、ここはとんかつ屋さんなのだから「からし」があるではないか!

と、付けて食べてみると…

味が完成しました!濃厚なタレにツーンとしたパンチのあるからしの辛味。これです!

ちなみに意外にも、普通に中濃ソースを付けても美味しかったです!これは安定の美味さ。

と、そこからご飯が進み、完食です!

もう少し、がっつり感はほしい

この食感は、角煮かつというこの料理だからこそ、食べられる唯一無二と言えそう。

そして、特製ダレとからしの相性は抜群です。

ただ、もう少しがっつり感はほしいですね。1切れ、1口〜2口くらいで食べ切れてしまいます…!

角煮かつの増量もできたら、言うこともないですね!

過去の「松のや」レビュー